
まりちゃん車をゲットする【贈与税】
はぁ毎日毎日電車通勤疲れますなぁ
カッコよく車で優雅に通勤してみたいもんですなぁ
でも、今は車を買うお金がありません
今は、というか、いつも無いんですが
給料あがらないかな
今日も課長、足早に帰っていったな。何か私に手伝えることがあったら言ってください
課長が好きな訳ではないんです、残業代が欲しいんです
そういえば、お母さんからラインが来てたな、お父さんが私に話があるらしい
なんだろう、もしやお見合いの話しだったりして
そりゃ今は彼氏がいませんよ、でもいきなりお見合いなんて心の準備が出来ません
でも、彼氏が出来たら毎日充実するのかな
お見合いだといきなり結婚って話になるのかな
お父さんが話があるからってお見合いとは限らないけど
妄想終了
久しぶりの実家だ
帰ってくると何もする気が起きないな
実家ではお母さんに頼りっぱなしのワタシ
そりゃ手伝いたい気持ちもありますよ、でも実家では何もやれないのですよ
父「まり、お帰り。まりも電車通勤大変だろう。実はお父さんな、まりが就職したら車を買ってあげようと思って少しずつお金をためておいたんだ」
えっ!そうなの、お父さん
お父さんありがとう
昨日お見合いを想像していた自分が恥ずかしい
父「まりはどんな車が欲しいんだ?」
どんな車かと言われれば本音はベ〇ツが欲しいけどそんなことは言えないし
可愛い車が欲しいな
パンフレットを見る
あっこれがいい
父「税込み130万円か。
よし、明日買いに行こう」
お、お父さんありがとう
お父さんの顔は嬉しそうでした
車屋さんへ来ました
父「この車を娘名義でください」
車屋さん「130万円になります」
お父さんが払ってくれました
まりちゃんはタダで手に入った車にウキウキです

おいおいまりちゃん、タダやないで

えっ!誰?
旅人「オレや旅人や。人から年間で110万円を超える価値のあるものを貰うと贈与税っていう税金がかかるんやで」
えっ!贈与税?
お父さんが払うの?
旅人「違うで、贈与されたまりちゃんに税金がかかるんやで。
130万円の車をまりちゃん名義で買ってもらったら、翌年の3月15日までにまりちゃんは2万円の贈与税の申告と納税が必要になるんや」
父「そうなのか、お父さんも知らなかったな。
ところでまり、今の男は彼氏なのか?」
違うよ、突然現れる変な人なんだよ
お父さんの耳には聞こえてません
父「お見合いの話しも来ていたんだが彼氏がいるなら断っておくからな、今度ちゃんと紹介しなさい」
違うんだってば、おとうさーん
🌸あんず先生のプチ解説コーナー【贈与税・暦年課税】